2018年のデビュー

2018年の末に今年を振り返る際、今年は大喜利を始めた年やったなあと思うのは間違いないと思う。

きっかけはゴハさんという方が、今日京都で大喜利のイベントをやります、よかったらお越しくださいといったツイートを見たことだった。

参加費も安いし、京都にはすぐ行ける場所に住んでいるので、予定も無かったので何となく行ってみようかなという気分になり家を出た。

会場につくと、5・6人程の勿論誰一人知らない人たちがいた、こっそり入ると新入りの人が来ると思っていなかったのか少し驚かれた。

最初は観覧するつもりだったのですが、色々勘違いをして参加することになった、せっかくだしやってみようかなと思ってホワイトボードとペンを持った。

司会の人がお題を読み、僕は手を挙げて緊張しながら初めての解答をした。

何と言ったのかもう覚えてもないが、誰かが面白いなあと言ってくれた。

とても嬉しかった、その日は今にして思えば少人数の会で結構大喜利に参加した、初心者なので大してウケもしなかったけど楽しい一日になった。

そして数週間後、解の会というイベントが行われるのを知った。

その会も開催される当日の朝にツイッターを見て知った、偶然定員があと一人参加出来ると書いてあったので、返信をして途中参加することになった。

前回とは違い参加者は15人と中々の人数だった、遅れて入ってきた僕は店長さんという方の隣に座り、色々と会について教えてもらった。

ジュースも奢ってくれ、優しい人だなと思い家に帰って店長さんのツイッターを遡って見たら、カラムーチョのババアの絵を描いてコイケヤの方にすごいですね!と言われていた、ツイートの7割は理解が出来なかった。

その日は皆さん面白くてレベルが高く、最後に行われたトーナメントでは

CRYさんが「プレイヤーが生理中のモンスターハンターどんなゲーム」というお題で無双をして、誰かがぼそっと「メンス王やな…」と言っていた。メンス王は優勝した。

それからは大喜利ボードゲームを一緒に遊ぶ会や、好きな本から引用して大喜利に答える会などに参加した、要するにハマってしまいました。

大喜利のいいなと思ったのは、性別とか年齢やら本当にバラバラの人達が一堂に集まっている感じが何かいいなと思った。

f:id:heiuchi16:20180410131852p:plain

 

黒ギャルって言うために交通費出して来てるんですよ、最高ですね。

 

そして大喜利未来杯という大会に初めて参加することにした。

観覧よりは折角なので参加するほうがいいかなと思い、メンバーを一人募集していた所に名乗りを上げた。

大会は今まで参加した大喜利と違って勝ち負けがあり、1日会場にいても負けたら数分で終わってしまう。

結果、僕は全然ダメだった。

会場は大津だったが、帰りに夜の琵琶湖が僕を呼んでいるような気がした。

でもこれもいい経験かなと思った、いつかウケるぞ~って気持ちになりますからね。

そしてそれから2週間ほどして、大喜利をやるきっかけになるゴハさんの企画に参加した、自分で言うのもあれですかこの日は結構みんな笑ってくださった。

帰り道にのりじゅさんが「面白かった!」と大きい声で言うてくださってとても嬉しかった、脳髄筋肉さんがツイッターで吉永君ウケてたな~ってツイートしていたのを見て普通にニヤニヤしてしまった。

これからも大喜利積極的に参加します。

読んだらコメントできればしてくださいね! 吉永

 (追記・最後に大喜利をやっている皆さんに怒っているかのような、少し誤解を招くような文章を書いてしまいましたが、あれは冗談のつもりで書いたものです。 申し訳ございません。伝わらない冗談は書いた方が悪いので、土曜日のお昼ご飯の時間まで自宅謹慎します。)